伊藤忠オリコ保険サービス株式会社

商社系「総合保険代理店」である
伊藤忠オリコ保険サービスの
保険企画力・交渉力を活かし、
あらゆるリスクを総合的に把握・最適化し
価値の最大化に取り組みます。

保険代理店業界を取り巻く環境は年々厳しさを増しております。
商品の複雑化、手数料制度の変更、後継者の不在等々を始め、保険会社からの人材派遣の見直し・業務効率化により、
これまで受けてきた支援も限定的となって行くものと考えられます。

今後、業界の規制が強化されるに伴って、求められる体制整備の水準が上昇することは必至であり、
規制に先立って対応するためにも、代理店の自立を促す流れが加速化するものと予測されます。
以上から、代理店経営の負担は増々重くなっていくと考えられ、
これらの課題に対処するためには従来のアプローチではなく、根本的な改革が求められています。

保険代理店が直面する喫緊の課題

内部要因

優秀な人材の確保

自己契約・特定契約の比率改善

デジタル人材不足

後継者の不在

外部要因

管理コストの増加

手数料の減少

マーケットの縮小

ダイレクト型やネット保険の台頭

※ 自己契約:保険代理店自己や自己を雇用している者を契約者または被保険者とする契約を指します。
  特定契約:保険代理店自らと人的・資本的に密接な関係を有するものを契約者また被保険者とする契約を指します。

伊藤忠オリコ保険サービスが
事業承継により課題解決をご支援します。

事業譲渡による貴社のメリット

  • ノンコア事業を切り離すことで
    経営資源の集中を図れ、
    ご本業に一層注力頂けます。

  • 保険業法、金融商品販売法といった
    本業とは異なるリスクから
    解放されます。

  • 事業の売却により
    譲渡益を得る事ができます。

  • 後継者問題が解決します。

伊藤忠オリコ保険サービスなら
さらに

  • 企画力・交渉力を活した「ERM」の提供

    商社系「総合保険代理店」である当社の保険企画力・交渉力(仕入力)を活かした
    ”ERM”※1をご提供します。

  • 損害部門の専門スタッフによる対応

    保険会社損害部門出身の専門社員が、保険事故発生時の対応・保険会社との交渉をサポートします。

  • 従業員様の継続雇用

    ご希望される場合、保険代理業に従事されている従業員様を継続雇用することも可能です。

  • 職域契約でのグループの福利厚生拡充への貢献

    グループ従業員様、OB様を対象とする職域契約も譲渡し、引続きグループの福利厚生拡充に貢献させて頂きます。

※1 Enterprise Risk Managementの略であり、リスクマネジメント活動に関する全社的な仕組みやプロセスの事を指します。
※2 従業員様の同意のもと受入いたします。就業場所も譲渡頂く条件により柔軟に検討いたします。

事業譲渡・事業承継事例

特定契約比率の超過

大口のグループ外契約の剥落により、特定契約比率が上昇。
改善の見通しが立たず、代理店事業の継続は難しいとの判断から事業譲渡を決断される。

  • 事業の譲渡により保険代理店経営に伴う諸問題が解決。
    加えて、既存契約を見直し保険内容を最適なものにアレンジさせて頂きました。

  • 勤務されていた従業員様は親会社様にてご活躍されています。
    (親会社様の保険窓口をご担当)

高齢化・リスクマネジメントの強化

従業員が高齢化し、既存契約の保全で手一杯の状況にグループとして課題感を持たれていた。
加えて、募集管理体制の維持管理も負担となっており事業譲渡を決断される。

  • 当社にて親会社様のリスクを診断し手当できていないリスクに対する提案を実施。親会社様のリスクマネジメント向上をご支援させて頂きました。

  • 勤務されていた従業員様はご勇退。
    (ご年齢の事もありご本人様が退職を希望)

コア事業への集中

親会社グループの成長加速にあたり、経営資源の選択と集中を企図。
本業との関連が薄くノンコア事業である保険代理店事業の売却を決断される。

  • 株式譲渡により代理店を譲受後、当社へ吸収合併。両社のニーズが一致し親会社グループの事業ポートフォリオ再編に貢献しました。

  • 勤務されていた従業員様は当社へ転籍し、元の親会社様をご担当。元々業界に精通していることに加え、当社のノウハウを吸収したことで、当社にて一層活躍の機会を得ました。

事業譲渡の流れ

大切な事業の譲渡・売却を検討されるにあたってはご不明・ご不安な点が多々あるかと思います。
これまで多数の保険代理店様を承継して培ってきた当社のノウハウを最大限に活かし、
貴社事業の円滑な承継をしっかりとご支援させていただきます。

  • Step 初回面談

    譲渡にあたっての貴社のご意向・ご要望をお伺いし、当社のスタンス・以降のスケジュール/段取りについてご説明申し上げます。

  • Step 秘密保持契約の締結

    次STEPへの移行にあたり、秘密保持契約を締結させて頂きます。

  • Step 資料のご提示

    譲渡価格の算出に当たって必要な資料をご提供頂きます

  • Step 概算価格のご提示

    提供頂いた資料に基づき、概算価格をご提示いたします。ご提示内容にご納得頂けましたら、次STEPにてデュー・ディリジェンスを実施し、最終価格をご提示させていただきます。

  • Step 最終条件のご提示

    デュー・ディリジェンスの結果として最終価格をご提示いたします。ご提示内容にご納得頂けましたら譲渡契約書を締結頂させて頂きます。

  • Step 対価のお支払い・
    移行手続きの開始

    最終条件に基づき譲渡対価をお支払いいたします。また、移行手続きに当たっての対お客様・保険会社への対応も可能な限りご支援させていただきます。

お問合せ

本件に関しご不明点・ご懸念点ございましたら
以下よりお気軽にお問合せください。